生活をしている中で、購入した覚えのない “なんだか分からないもの” を室内で発見することがある。 これは “ニトリで買った...
9月になりましたね。 8月は漫画の仕事も英語の勉強もけっこう忙しかったのですが、ある存在 にとても助けられました。 その ある存在 は、身も心も削られた僕に夜な夜な幸福感を...
うちに来た編集者さんが、洗面所に並んだ2本の歯ブラシを見て「うおっ!」っと声をあげました。同棲中だと思ったとのこと。 残念ながら、単なる 歯磨きをしっかりする人 です。 歯...
8/30(日曜日)から、タレントの松居直美さんのブログで漫画がスタートします。 松居直美オフィシャルブログ 日曜日の朝にUPするとは聞いていますが、正式な時間は聞きそびれま...
まず最初にお伝えしたいのですが、このイラストは今日のブログとなんの関係もありません。 じゃあ載せるなって感じですよね。ハハハ。 ハハハじゃないだろ!! 一体な...
語呂合わせの本の締め切りまで、数えるほどの日数になってきました。 毎日大ピンチで、てんやわんやです(人生で初めて使ったてんやわんや) 綱渡り状態ですが、なんとか残り60本の...
迫りくる「語呂合わせの本」の締切り(残り約10日)。 あとひとがんばり! ファイト自分✨✨ ここで、今どのくらい出来ているかをチラ見せ♪ 動画を撮ってる場合か?? き、きき...
「語呂合わせ本」の締切まで残り約2週間となり、余裕という言葉を失ったゆきちです。 正直けっこう、いや、かなりピンチだと思います。 1日でも病気をしたら確実に間に合わなくなる...
ふと思いついて、いつもの語呂合わせを切り絵で作ってみた。 すっごい楽しくて、時間を忘れ夢中で作った^^ これシリーズ化できるかも?わーい!ワクワクが止まらない〜♪ でも散ら...
YouTubeに投稿開始8ヶ月目の近況報告をUPしました。 相変わらず無風状態(シーンとしているという意味)のチャンネルですが、毎日しつこく投稿が続いております。 全然再生...
先月父が動画編集を習いに来た時、YouTube用の動画を5本撮りしました。 正確には、「5本撮り」ではなく 休憩時間にカレーを食べながら無計画にダラダラと英語の話をしていた...
来年1月に発売予定の語呂マンガの本をひたすら作っている。 全部で560本収録される語呂マンガのうち、1章部分に該当する235本の締切を先ほど無事にクリアした。 ...
最初は3枚だった「すだれ」ですが、予想以上に室温を下げることが分かったので、再びセリアへと向かい5枚に増やした。 日陰を作るだけでこんなに室温が下がるとは、、、 やたら嬉し...
ベランダの大部分を日陰化するプロジェクトをローンチすることにした。 格好つけて「プロジェクトをローンチ」と言ってみたが、実際は100円ショップのセリアへ行き、「すのこ」と「...
今日もカレーを頼みました。動画を教える時にはカレーを食べるのが定番となっています。理由はありません。
アベノマスクがあまり使用されていないというニュースと、猛暑日が近づいているというニュースが、僕の頭の中ではじけました。 ワキノマスク。 体温と電気代を下げる発明です。 どう...
15年以上使っている漫画制作ソフトがある。 パソコンとiPad専用だったのだが、去年になってスマホ版もリリースされた。 いくらなんでも画面が小さいので無視してきたが、1日1...
日課として、この参考書を必ず2ページ進めることにしている。極めて優れた参考書なのだが、問題が1つだけある。 重いのだ。肩が痛くなる。 電車に乗る用事がある日は...
YouTubeに近況をUPしました。 しきりに「元気です!」と言っているのですが、動画にして客観的に見たら声が小さくて、自分が思っていたほど元気に見えませんでした。 ぴぃ(...
来年の1月に発売予定の、「語呂合わせの本」を作る日々を送っております。 今日は担当編集者Oさん、共著者メグ先生とのZOOM会議でした。 メグ先生が撮ったZOOM中の写真 コ...
パソコンの動画編集を習いに来た父と、休憩中にカレーを食べながら撮った「父に英語の勉強方法を聞く」の後編。 本当は1本のビデオだったのに、途中でカレーを床にこぼしたりして前編...
また父が僕の家に動画編集を習いに来た。 とんでもない集中力で、1度も休憩しないで4時間没頭していました。 「なんて集中力だ、凄すぎる。。」と尊敬すると共に、パソコンを専有さ...
トレーニングマガジン発売中です。 今号のテーマは「これからの筋トレに向き合う」 これからの筋トレかぁ、、、考えないといけないですよね。 コロナでジムへ行く回数が減ってしまっ...
父がパソコンを習いに来た日に撮った動画2。 英語の勉強方法を聞きました。あと1回あります。全3回ってことですな。 前回は動画の最後で、僕がいつもキレイにいている部屋の床にカ...
駅でこんな張り紙を見た. ちょっと見て欲しい。 赤テープの右下の長さがあってない。左上もはみ出しているのでピタッと揃えて欲しい。 見て欲しいのはそこじゃない!...
今日も父が僕の家に動画編集を習いに来た。 スキルは確実に上がっており、いつの間にかファイナルカットプロのショットカットキーを完全にマスターしていました。 休憩時間にカレーを...
いま住んでいる部屋の契約更新日が近づいている。 「このまま住むか退去するかを8月中旬までにお返事してね」っていうシンプルな内容が、超難解な言葉で複雑に書かれた不動産契約なら...
グルメな友達からLINEに一報が入った 「美味しいコーヒーを飲んだ。ゲイシャコーヒーって知ってる?」 と。 超高速でググって、「あ〜、ゲイシャコーヒーね。知っ...
高校生までは勉強が大嫌いでした。 しかし予備校では勉強にハマり、自習室でひたすら暗記にはげみました。とにかく勉強が楽しくて、ひたすら没頭。 しかししかし大学では全く勉強をし...
LとRの発音の授業で、「ライス」の例をされるのが苦手でした。 苦手というか、モヤモヤくすぐったかったのです。 それについて語ってみました。 業界バッシングじゃないですよっっ
1日1万歩にこだわって生活している僕です。 正直、最近は達成できない日が増えてきた。。 達成できない理由はシンプルに自分の精神的な弱さなのですが、それを認めるとションボリし...
相変わらずYouTubeに英単語の語呂合わせ動画を毎日UPしています。 相変わらず不人気なのですが、せっせと更新し続けるけなげな僕であります。 毛長ぇな僕じゃないよ。けなげ...
久しぶりにオンラインではなく、リアルの打ち合わせ。 コロナが話題になってから初めてのリアル打ち合わせだ! 打ち合わせの前には、少し時間があったのでカフェへ。 コロナが話題に...
以前シェアハウスが一緒だった友達が、大企業からベンチャー企業に転職をした。 「給料は下がるけどスキルを高めたい。転職するなら今しかない!」 とのこと。 その熱い想いに感動し...