こんにちは。「ニューヨックにはいつか絶対旅行してみたいなぁ〜」って最近よく言ってたゆきち先生です。 ちょっと聞いてくれる?実はね、...
先週までしつこく書いてきた栄養士学校のテスト期間が終わった。 再試がなければ後は卒業式を待つのみ。晴れてゆきち先生は栄養士です(栄養士の仕事しないですが)。 ...
勉強してます! ひたすらに栄養学のキーワードを暗記しております! なぜなら只今、2年間通った栄養士学校の最終テスト期間真っ最中なのでありまふ!じ...
今から自慢をしたいと思っている。 自慢にも、「毎日とっても充実してるんです自慢」や「モデルをやっている友達と昔話に花を咲かせてます自慢」、「どっからどう見ても...
インドから帰国して4日経過。日常が戻ってまいりました。 今朝は早起きしてお餅を食べながらHな4コマ漫画を1本仕上げました。 (どんな日常さ^^;)  ...
本日は12月31日。これは今年最後の日記であります。 今年は〜、、、栄養士学校が忙しくてあんまりブログ書かなかった! でもその栄養士学校も3月まで。 卒業間近...
僕の妹はこんにゃく料理の研究をしてて、以前に本を出して、そこへコネ1200%で僕もマンガを描かせてもらいました。 【そのあたりについて書いたブログ】 &nbs...
【サラリーマンの方からの依頼】 iPhone 職場で使う機会が多い物にこんな絵を描いて良いのでしょうか。。。 僕は止めたのですが。。。 出勤停止にならないか心配です。 &n...
3カ月くらい前に【オリジナルのiPhoneケースを作った日記】を書いたのを覚えていらっしゃるゆきち先生マニアの方はいらっしゃるでしょうか? これね↓ 自分大好...
約2ヶ月前、このブログで描いてる余興マンガこと【ピンクの忍者ポン吉】にて 「新しいポン吉ラインスタンプを作るから、こんなスタンプがあったら欲しいっていうコメン...
以前からこのHPを見てくれている一部のゆきちウォッチャーはお気づきでしょうが、HPをちょっとリニューアルしてみました。 (※2018年追記 今はまた違うデザインです) PC...
毎週日曜日になんとなく更新されているこの日記、今日はゆきち先生の食生活について書いてみよう。 えーと、基本的に自炊しています。 週に1回らでぃっしゅぼーや(宅...
株式会社 RCTジャパンのHPにマンガを描きました。 RCTジャパンは機能性表示食品化のコンサル業務、ヒト臨床試験、消費者庁への届出書類の作成支援などなどを行っている会社で...
こんにちは、暇な時間があると眠くなくても無理やりお昼寝をしちゃう男こと、ゆきち先生です。 そんな“キングオブ怠惰”のゆきち先生に突然の意識改革が起きているとい...
告知^^ 11月3日(火)発売の女性自身に8ページも載りまする〜☆ ワーイ^^! 発売日になったらもうちょい詳しく再告知するね。 ワーイワーイ^^! 最新号のトレーニングマ...
シェアマンションにてパンプキンパイを作った。 作ったといってもゆきち先生はカボチャの顔をくり抜いただけで、 「小麦粉こねこね〜♪卵を混ぜ混ぜ〜♪」  ...
ペンタブレットを新しくした。 今までは筆圧感知レベルの高いプロ使用のモデルを使っていたのだが、最近の自分の絵柄を見返した時に ↓ おわり。 &n...
これまで僕はiPhoneにカバーをしない人だったんだけど、する人に変身しました。 理由は、 先週まで使っていたiPhone5sはデザインが本当に洗練されていて...
携帯にカメラが搭載されて以来、長きに渡り『自撮りする人』を冷ややかな目で見てきたくせに、最近なにくわぬ顔で自撮りを楽しんでいる僕です。 ↑こんな意地悪なライン...
栄養士学校のテスト期間真っ最中の僕であります。 あと数日はひたすら教科書&ノート&プリントを暗記する日々。ほんっとに暗記暗記暗記!ひたすら暗記! もはや暗記の...
「今週はブログにマンガを描こう!久しぶりだな〜」 と思っていたのに、ビックリするくらい絵を描く気が起こらずにこうして文字を書いている僕です。 ふぅ。 まぁいい...
突然ですが皆さま、花火大会ってお好きですか? 僕はですね〜、ほとんど興味がない人です。 10年以上行っていないかと。。 理由は、、そうだな〜、ま...
先日、 「最近のゆきち先生ブログって、マンガの話が全然でてこないね。マンガ家なのに!」 と言われたという。 そして、全く反論できなかったという。 ...