マンガ家ゆきち先生のHP

【歯列矯正中の食事】食べやすくて栄養がある物はコレ!

おいしおいし食材

栄養ゼリー
歯の矯正を始めた時、一番困ったのは食事でした。痛いし、噛み切れないし、葉っぱ系がワイヤーの間に挟まった日には歯磨きがいつまでも終わらないし、、、などなど。半ベソをかく日々。

でも試行錯誤するなかで、食べやすくて栄養も摂れる食べ物がいくつか見つかったので紹介します。

 

矯正中も食べやすく栄養がある物① ゼリー・プリンなど

エネルギーゼリー歯が矯正に慣れてきても、締め直した日(ワイヤーを付け替えた日)はやっぱり噛むと痛い。なのでゼリーやプリンには結構助けられた。

 

(メリット)
・噛まなくてよい
・コンビニや駅売店等どこでも買える
・炭水化物やビタミン、アミノ酸など色々な栄養が手軽に摂れる

 

(デメリット)
・すぐお腹が空く
・ほとんどの商品に香料やゲル化剤などの化学成分入っているので、僕は連日飲むとニキビが出来たり胃の不快感を感じました。

 

ドラッグストアへ行くと、大手メーカーの商品とほぼ同じ内容で低価格なゼリーが売っています。ちなみに写真のやつは3つで244円でした。安い!

矯正中も食べやすく栄養がある物② おかゆ・ライスミルクなど

おかゆおかゆとライスミルクも本当に重宝しました。

 

(メリット)
・噛まなくてよい
・化学成分が入っていないので体に良い。

(デメリット)
・すぐお腹が空く
・売っている店が限られる

ミキサーがあれば比較的簡単に作れるよ。野菜ジュースも作れるし矯正中はミキサーが大活躍します。フルーツジュースは果物の繊維がワイヤーにひっかかるので注意!

 

ライスミルク以前紹介したライスミルクもミキサーがあれば作れます。栄養たっぷりで美味しい。

 

矯正中も食べやすく栄養がある物③ うどん・そばなど

うどんの栄養矯正中はワイヤーにひっかかりまくるので絶対に食べられないと言われている麺類をあえて挙げさせて頂きました!

理由はですね、、、

 

噛まずに飲めばいいからです!

 

実はある日テレビを見ていたら【讃岐うどんツアー】が紹介されていて、案内人のガイドさんが「正しいうどんの食べ方は噛むんじゃなくて飲むんだ」と説明していたんです。

最初はえー??と思ったんだけど、うどん・蕎麦好きの人のブログを読むと本当に飲む人が多い!!

 

落語の世界でお蕎麦を「食べる」って言わないで「たぐる」って言うけど、あれは「吸い寄せて入れる」っていう意味らしい。確かに落語家さんが扇子を使ってお蕎麦を吸ってる有名な動きがあるけど、噛む仕草はしてないよね。直で飲んでる。

で、僕もチャレンジしてみました。最初は違和感があって上手く飲み込めません。ですが麺を少し切ると結構飲める。徐々に「うどん・蕎麦はのどごしで味わう」っていう意味が分かってきます。また違った味わいがあって非常に美味しい。

 

噛まずに飲むと胃に負担がかかりそうですが、直で飲み込むとお腹いっぱいに感じるのが早くて少量しか食べられないので胃に負担がかかる程にはならないかと。
うどん・蕎麦は消化が良い食べ物の定番だから安心していいでしょう。

 

(メリット)
・なんといっても腹持ちが良い!結果的に歯磨きの回数が減るので大変助かる。矯正中の歯磨きは職人技を要するもんね。1回でも減らしたい!
・化学成分が入っていない
・最近うどん屋さんが増えているので結構どこでも食べられる

(デメリット)
・作るとしたら手間

矯正中の食事そうそう!もし家で作る場合は麺つゆにレモンやねりごま、亜麻仁油などお好きなものを加えて栄養をたっぷり摂るのがオススメ!矯正中はどうしても栄養が偏るので、ちょこちょこ栄養を加えて元気に過ごしたい。

3食ヨーグルトだけ!といった食生活は、矯正や歯磨きの事を考えると楽なんだけど、ずっと続けると栄養が偏っちゃうからね。。なるべくバランス良く色々な栄養素を摂りましょう。

 

以上、歯列矯正中にも食べやすくて栄養も摂れる食べ物でした。ご参考までに。
広角を上げてニッコリする日は近い!

 

歯列矯正そうです。つい経験者っぽく語ってしまったけど、ガッチリ矯正中っっ!へへ。
おしまい。

 

(追記 矯正を終えて)
歯磨きについても質問が多かったので追記します。

矯正中に僕が重宝したのは何と言ってもジェット系ブラシです!!タンクに水をためてジェット水流でバババーっと食べカスを洗い飛ばしてくれる頼もしい存在。

どんなに矯正に慣れてきても歯ブラシで食べ残しを取るのは最後まで手間でした。しかし!ジェット系ブラシなら、慣れたら1分以内に洗い飛ばせます。(最終的に上下前裏トータル25秒で洗えるレベルまで行きました。顔が凄いのでお見せ出来ませんが計ったので本当です)

音が出るから最初は家だけで使っていましたが、1ヶ月もすると完全に手放せなくなり外出時も持ち歩き洗面所に顔を半分突っ込んで(水が飛び散らないように)バババーっとジェットで歯磨きをしていましたね。人が来る前にいかに高速で洗うかが勝負。

 

(注意点)
大きな汚れは本当にあっという間に洗い飛ばせますが、歯の表面の歯垢はやはりブラシの方がよく取れるので夜寝る前はジェットブラシの後に普通の歯ブラシも当てるようにしていました。

あと最初は水が飛散るからお風呂場でやるのがオススメ。すぐ慣れて洗面所でキレイに使えます。

 

ジェットブラシは「歯間にダイレクトに当てるタイプ」や「電池式」とか色々なメーカーから出ていますが、僕的に1番良かったのはパナソニックのジェットウォッシャー(充電式)。

とにかく1番手早く歯を洗えた。外出時にどれだけ助けられたか!
充電も1日に7回磨いても持った。電池式は重くて途中から使わないことに。。

水流のパワースイッチがソフトとノーマルの2つあって、最初はソフトでも少し痛い感じ(というか怖い感じ)がしましたが、1週間後には歯茎がキュッと引き締まりノーマルでも物足りない状態。

アマゾンのレビューでも矯正で役に立ったという声がちょこちょこあって参考になった。
アマゾンのサイト↓
【Panasonic ジェットウォッシャー】

矯正中の歯磨きについてはそんな感じです。
皆さんも矯正頑張って下さいませ☆!みんなで口角を上げて笑いましょう〜

 

ジェットウォッシャーについては別のベージで改めて詳しく感想&解説を書きました↓ジェットウォッシャーEW-DJ10の比較

【歯列矯正中の歯磨きの仕方!ジェットウォッシャー(EW-DJ40)がオススメ!】

 

 ライスミルクについてはこちら↓矯正してても食べやすいメニューのレシピ【米牛乳!?】簡単過ぎるライスミルクの作り方

本が出ました^^

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE