描いた絵を動かすことに慣れてきた。
さっきYouTubeにUPした動画では過去最大に動かした。
見て☆
トナカイが画面からはけていく所が気に入っている。
ここから急に真面目なはなし。
スマホの登場によって、この先の未来では、これまでの漫画の読み方(ページを1枚1枚めくる)が主流から外れるのでは?と思っている。
新しい読み方が画面スクロールなのかアニメーションなのか3DなのかAR(拡張現実)なのかは分からないが、今のうちから色々な表現方法を学習しておきたい。
たとえば今はこんな読み方もあるんだよ。ページをめくるっていう概念がない。ページの中へ進んでいくのだ。
全く新しいギャグが描けそうで楽しみ。アイデアが膨らむ。