オーガニックな家庭でベジタリアンとして育ち、成人して実家を出てから10年ほどジャンクフード中心の肉食生活を送った後、再びオーガニックな食生活に戻り、最終的になんでも食べるようになった漫画家ゆきち先生のプロフィール。
〜以下、ゆきち先生のプロフィール(歴史) 読み終わるまで3分〜
1939年(生まれてない)
母方の父が戦後に「玄米菜食」
1951年(まだ生まれてない)
母が誕生。オーガニックな環境で育つ。
1980年(0才)
やっと僕が生まれる。父の都合でアメリカのカリフォルニア州へ移住。アメリカにはベジタリアンが多く、オーガニック生活をすんなり受け入れてもらえる。近所にあったオーガニックショップ「カントリーサン」
【スタンフォード大学附属保育園合格、帰国までの1年半通園】という、一見凄そうだがよく考えると凄くない経歴を得る。
1983年(3才)
日本に帰国する。友達が食べている市販のお菓子が、
1984年(4才)
幼稚園入学。家から玄米弁当持参で通う。お友達から「
1986年(6才)
小学校入学。校長先生から「給食に肉が出ても残して良い」
1992年(12才)
中学校入学。思春期突入。女子に「
1995年(15才)
八王子高陵高校入学。
アルバイト開始。
1997年(17才)
高校3年生。家にあったナポレオン・ヒルの本を読んで「ふーん、
1998年(18才)
受験失敗!浪人生活スタート。スネかじりプランは白紙に。
1999年(19才)
立教大学社会学部合格&入学。一人暮らしスタート。
サークルは漫画研究会を素通りしてなぜかストリートダンスサーク
2000年(20才)
漫画の専門学校(日本マンガ塾)へダブルスクールを始める。
朝はまるごとバナナ、昼は牛丼、夜はラーメンと、
2002年(22才)
ジャンプ、マガジン、サンデーは当然の事、ヤングジャンプ、
就職せずにバイトをしながらマンガ家を目指す事を決意。ほぼ全漫画誌への持込みを失敗したくせに根拠のない自信は120
相変わらず全食が外食。
2003年(23才)
大学卒業と同時に仕送りがなくなったので夜勤のバイトをしながら
毎月1社への漫画持込みは続いていたが成果はゼロ。
ついに持ち込む出版社がなくなる。しかたなく最後に残された「
2004年(24才)
みこすり半劇場に持ち込んだ原稿を、
左「小料理ママ」 右「モテろ!おやっさん」
彼女が出来る。すぐ同棲スタート。幸せ太りする。
2007年(27才)
漫画家3年目。日刊スポーツ新聞(関東版)で「しっぽり居酒屋」
よしもとのお笑い学校、NSCに入学する。
どんどんお笑いに夢中になる。漫画の連載を続けながら、
もう7年近くオーガニックな食事をしていない。
2008年(28才)
NSC卒業。そのまま漫画家芸人としてよしもとに入る。漫画の原稿料はどうするのか?などグレーなまま過ごす。
漫画家と芸人の両立は時間的に厳しいが、
2010年(30才)
同棲スタートから5年。ようやくプロポーズする。
番組収録は無事に終わり、
2011年(31才)
テレビ放送後、今までにない反響が頂けたが、
これが1番の自己紹介みたい。
漫画家のゆきち先生です。よろしくお願いします。#すべらない話 pic.twitter.com/ia7cqaFTLM— ゆきち先生 (漫画家) (@yukiyukisensei) August 19, 2019
偶然テレビで見た「断捨離」に影響され、部屋の物を次々に捨てていく。だんだん楽しくなってきてリサイクル業者さんを呼んで家具や家電、調理器具なども全て引き取ってもらう。衣類もその時に着ていた服以外は全て捨てた。捨てる物がなくなったので今度は携帯のアドレス帳を全て消去してみる。正直、爽快だった。そしてその携帯も捨てた。この時以来、突然僕と全く連絡がとれなくなった人が何人もいたはず。え〜と、、、
ゴメン^^;!!
過去の自分に関係する物や人がない状況は意外と心地よかった。ガランとした部屋でふと「実家へ帰ってみようかな」と思いつく。
なんとか連絡をとってくれた編集さん達は幸運にもみんな「原稿はメールで送ってくれれば良い」と言ってくれた。打合わせも電話のみにしてもらう。家族以外の人間と会わない生活に入る。
2012年(32才)
実家生活も1ヶ月を過ぎたあたりから、
外に出るのはおっくうなのだが、
2012年(32才)
anan編集部Nさんの誘いでオーガニックコンシェルジェKur
僕が生まれてから大学生までずっとオーガニック生活で育った事、
2013年1月(33才)
ブログをホームページ化してもらう。それがこの「マンガ家ゆきち先生のニッパチ・オーガニック教室」。更新するのが楽しくて週に2,3回だが自分のオーガニック体験やら健康知識の記事をUPする。anan編集部Nさんの超強力なプッシュもあり、その記事を元に雑誌 Tarzanで「マンガ家ゆきち先生の超オーガニック生活」がスタート。ワーイ嬉しい。
しかし喜んでいるだけではなかった。「今は自分の体験を面白おかしく描いているだけに過ぎない。確かな栄養知識や実験データ、調理技術を身につければもっと面白くてためになる漫画が描けるはず!」という真面目で前向きな気持ちが沸いたのだ。
生まれて始めて目的意識を持って勉強がしたいと思った瞬間である。そして栄養士になるべく東京農業大学を社会人受験することを決意する。
11月17日、試験当日。小論文や面接練習を繰り返した成果が出たのか手応えあり!合格を確信し帰り道でお寿司屋さんに入り前祝いをする。1週間後、不合格と判明!ショックで半日寝る。翌日、都内の某専門学校を見学。「専門学校っていいかも ♪」とアッサリ方向転換。願書を提出し、翌年4月からの入学決定。2年後の栄養士資格取得を目指す。
4月3日、入学。
クラスメイトとの昼食に馴染めず、昼ごはん抜きの生活を1ヶ月送る。体重が49.9キロになる。5月に入りようやくクラスメイト(というか周りに人がいっぱいいる環境)に慣れる。昼食はもちろん、朝と晩の食事量も増え体重が回復してくる。全く意味不明だけど急に脱毛したくなりレーザー脱毛に申し込む。全身の毛が毎週減っていく。
このブログを読んだ編集者さんが声をかけてくれ始める。ちょこまか4コマを描く。
雑誌【GINZA】からのオファー。「サラブレット・ゆきち先生のオーガニックな1日」なるページにご本人で登場させてもらう。マンガではなく僕自身が載るという事に大興奮する。僕は本当に出たがりさんだ。某有名オーガニックカフェで早朝の開店前に撮影したのに背景が白抜きでズッコケル。
痩せた体型を元に戻すどころか以前より逞しくするべく筋トレを開始する。ブログに筋肉に関する記事が増える。その結果、嬉しいことに筋トレ専門誌【トレーニングマガジン】で4コマの連載が始まる。
体重はジワジワと増え、本人的には「普通の人よりちょっと良いレベルの体になったな」とご満悦であるが、初対面の人には高確率で「細っそいですよねー!!」と言われふさぎ込む。
妹の橋爪佐和子が氷コンニャクの本を出す。120%完全なるコネでマンガを描かせてもらう。
その氷コンニャクがジワジワと反響を起こし、11月あたりからテレビでも取り上げられる。この調子で妹に頑張ってもらい、コネ仕事を爆増させて欲しいと恥ずかしげもなく堂々と思う。
一切の説明なくブログに忍者のマンガを載せ始める。タイトルは【ピンクの忍者!ポン吉】だ。世紀末的な無反響にも関わらず、ポン吉を描くのが楽しくて次々と新作をアップする。しまいにはブログから「オーガニック」や「健康」といったキーワードが姿を消し、ポン吉だらけになってくる。
せっかくだからもう1本載せちゃお。
インターネットで健康情報を検索して偶然僕のブログへたどり着いた人は、謎の忍者マンガばかり載っているのでグーグル検索にバグが起きたのではと感じたかもしれない。
まとめページもつくりました。【ポン吉まとめ】
12月も半ばに入り、1年もそろそろ終わりだなぁというタイミングで突発的に自立したくなり高速で物件を契約。12月25日という管理会社が冬季休みに入るギリギリのタイミングで新居に滑りこむ。3年ぶりの一人暮らしだ。
2015年11月(35才)
栄養士専門学校の卒業が近づき、「学校へ通う用事がなくなるとヒマになっちゃうよ〜」と焦る。ヒマを避ける手段として「漫画の仕事を増やす」という作戦を思いつく。形から入る人間なので仕事ないくせに仕事場を借りる。
早々に仕事決まる。形から入ってよかった。。女性自身に「ゆきち先生の真面目な大人の玩具工場見学」という内容で文章&イラスト&4コマをカラーで8ページも描く。
なぜか父が異常に喜んでアマゾンで50冊購入。
どうするのさ^^;
2016年3月(36才)
途中何度も半ベソをかいたけれど無事に栄養士になる。「栄養士の資格を活かしたマンガを描くぞー」と意気込む。
意気込みつつも今は特にそういうオファーないのでスポーツ新聞用のHな4コマ漫画を描いて過ごす。
4月に入り、何のきっかけもなく唐突に会社設立に向けて動き出す。無事に登記完了。
(株)ゆきちプロ
の代表取締役社長となる。社員は僕ひとりというお山の大将会社だという。
2018年3月(38才)
せっかく栄養士免許をとったのに一度も使うことなく、なぜかブログに黙々と英単語の語呂合わせ漫画をUPし始める。
1日1語呂のペースでUPしていたが、最大で1日4語呂UPするようになる。
インスタにも同時にUPしたところ、2ヶ月ほどでフォロワーさんが千人を超える。語呂が好きな人がインスタの世界に千人もいたことに少しひく。
2018年7月4日からクラウドファンディングに挑戦!
2018年8月31日、クラウドファンディングが無事に成功!
2018年11月30日、出版記念パーティー開催
参加者全員が誰も目をつぶっていないけど、僕だけが目をつぶっている奇跡の1枚が撮れる。
クラウドファンディングは、ありがたいことにお金が集まり過ぎてしまったので、いつの間にか紙が超豪華になり、帯どころか箱がついて、最終的にプラスチックの透明なページまでつきました笑
【BASE】で買えます。高くてゴメンだけど^^;
黙々と英単語の語呂を作り続けていたら、いつの間にか語呂の総数が200本を超える。
このブログが語呂だらけになってしまったので、語呂だけのホームページを作る。
ベレ出版さんがゴロ英単語に興味を持ってくださる。なんと本の制作が決定!!!
ミーティングを重ね、何度も何度も作っては直し作っては直し、最終的に、、、、
英単語じゃなくて英文法になる笑
語呂合わせ英単語は黙々と作り続けているうちに、500本を超える。
インスタのフォロワーさんは4000人を突破。意外にもお子様が多く見ていることが判明したため、語呂がマイルドになる。
そして今。